子猫が産まれました!

ルーシーキッズ 日常生活

 2022年6月から買い始めた三毛猫ルーシー。名前は姪っ子が付けました。元は野良猫でしたが、夫が知り合い宅の近所にいたのを連れてきました。ヨルダンは、道でたくさんの猫が暮らしていて飼い猫よりも野良猫の方が多いです。うちの周りでも毎年何匹か産まれているようですが、大きくなるまで育つ確率は高くなさそうです。

1月頃から発情期が始まりました。そして2月の頭に交尾をしたようで、それからだんだんとお腹が大きくなっていきました。食欲もどんどんまして最後の方はあまり動かなくなっていました。

お腹の大きいルーシー

そして4月8日夕方頃、そわそわし始め私に甘えてきたり周りをぐるぐる周ったりいつもと違う様子‥。様子を見ながら、用意してあった段ボール箱の方へ連れて行きました。それからしばらくすると出産が始まりました。1匹出てくるたびに舐めてへその緒を切ってあげていました。30分1匹のペースで計6匹!出産しました。全員が違う毛の色。お父さん猫は複数いるようなので、近所の白猫と黒猫かなと思っています。誰から教わったでもなく、出産を一匹で終える姿や産まれてすぐにミルクを探して動く姿に生命力の強さを感じました。

産まれてすぐミルクを飲んでいます。

残念ながら、産まれてすぐに1匹そして1週間後に1匹亡くなってしまいました。あとの4匹はすくすくと成長しました。

少しずつ目が開き始めた子猫たち。

そして、1ヶ月もすると歩き始め、囲いにしていた段ボールの壁も簡単に超えられてしまいました。日々の成長があっという間で見ていてとても可愛いです♥

おもちゃに夢中

また、ルーシーはお母さんになり子どもの様子を見て声をかけたり、時には外でよく分からないもの(鳥の足やにくのかたまり)を見つけて子ども達のために持ってきたりします。今後の成長も楽しみです♪

拾ってきた鳥の足を見せているところ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました