ヨルダン・オススメのおみやげ

omiyage 未分類

今回は、私が日本帰国する時友人や家族に買って帰る土産を紹介します。ヨルダンは輸入品も多いからか、そもそもお土産に買っていくようなものの種類は多くありません。なので、私は同じお店で買っていくことが多いです。

الشعب (シャブ)

ナッツ屋さんです。もともとは南部のアカバというところにあって有名だったのですが、私が移住した時にはジェラシュにも新店舗ができていました。キロ売りで様々なナッツやドライフルーツ、チョコレートを買うことができます。袋入りのお菓子も売っていて、給料日後のジェラシュの店内は混んでいて、ゆっくり店内が見られません。(ちなみに、ジェラシュの人達は給料日になると大量に物を買いこむのかスーパーなどどこへ行っても混んでいます。(笑)月末の21~23日あたりが、男性の多くが務めている自衛隊の給料日です。)

こちらは、ジェラシュのお店ですがアンマン、マダバなどにもいくつかの店舗があります。味付きのミックスナッツがわたしの家族に好評なので、毎回買っていくお土産です。ヨルダン料理は、上にアーモンドを炒ったものを乗せるのに使うため、味ないものも売っています。ヒマワリの種もよく食べられています。

Aghati

2つめは、アラブ菓子のお店です。他のアラブ菓子のお店に比べるとちょっと高めですが、箱詰めのお菓子の品揃えが豊富です。小さい物は1つ1JD(200円~)買えます。

写真では分かりずらいですが、ごまクッキー、卵ボーロみたいなクッキーは甘すぎず、日本人好みだと思います♪ここのキナーフェ(チーズのお菓子)も美味しいです。店内横のスペースで食べることができます。

3.Semiramis

ここはチョコレート屋さん。こちらもキロ売りです。すこし高級ですが、その価値はあります。入れ物を箱と袋から選べます。箱はとても立派でおしゃれですが、かさばるのでまとめて買って小分けに分けて渡すのも良いと思います。店員さんもとても親切で、いろいろ教えてくれます。

下の棚に入っているのがチョコレートで、クランチのようなかるものからナッツが入っていたり、ビターだったりいろいろな種類があってどれも美味しいです。そしてパッケージもおしゃれなので、ちょっとした贈り物にも最適です!

今回は、お菓子を中心にいくつかお店を紹介しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました