フトゥール(朝食)

食事

ヨルダンでいう朝食は、基本的に朝の10時頃に食べます。学校に行っている子ども達も10時頃になると休憩の時間があって、持ってきたサンドイッチを食べたり購買でお菓子を買って食べたりします。

今回は私たちのホテルで出している朝食を紹介します。

フブズ

フブズ…パンは国の支援が入っているため、とても安く買うことができます。そのためか、パンを捨てることは禁止されています。食べきれなかった分は動物の餌にするそうです。たまにゴミ箱の近くに食べきれなかったパンが袋に入ったままぶら下がっているのも見かけます。

ジャム、オリーブ、チーズ

オリーブ…ジェラシュはオリーブ名産地のためたくさん採れます。収穫時期にまとめてつけています。

ファラーフェル、ホンモス

ファラーフェル・・・

すり潰したひよこ豆をスパイスで風味ずけしてカリカリにあげたコロッケのようなスナックです。ファラーフェルの入ったサンドイッチはリーズナブルに購入できるため、学校で定番の朝食でもあります。

ホンモス・・・

ひよこ豆のペーストに塩、すりおろしたニンニク、タヒーナ(白ゴマのペースト)、レモン汁を加えたもの。

以上に揚げ卵とサラダも一緒に提供しています。基本的にパンを小さく切って、付けながら食べます。ぜひ、お越しの際は食べてみてください♪

また、これ以外にも朝食の定番はいくつかあるのでまた紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました