ジェラシュフェスティバルに行ってきました!

観光

2023年7月27日~8月5日。ジェラシュフェスティバルが開催されました。ジェラシュフェスティバルとは、毎年夏に開催される音楽祭でこの期間だけ特別に夜の遺跡に入ることができます。

この期間しか見れないライトアップ。なかなか迫力がありました。

遺跡内への入場は無料でできます。入口も普段より増えていて3箇所から入ることが出来ます。今年は、すごい警察の数でフェスティバルが開催されていない昼間でも人がたくさんいました。入口での荷物チェックが厳重なため、安心できると思います。

青い制服がみんな警察です。

有料の円形劇場のチケット購入はオンラインでできて、人気のコンサートは早めに売り切れていました。出演する歌手はアラブ諸国から来るようで、少し前からポスターを貼ったり、フェイスブックで宣伝したりしていました。しかし、無料ブースだけでも小さいステージがところどころにあったので楽しむことができると思います。

円形劇場。今年は入っていないので、昨年の様子。円形劇場は、音が響くように作られているため、迫力があります。

今回の私たちの目的は、日本のステージを見ることでした。遺跡の真ん中に大きめの仮設ステージができていて、そこで毎日いろいろな国のパフォーマンスが行われたようです。日本は琴の演奏をしました。ジブリーメドレーやアラブ音楽の琴バージョンを聞くことができました。ヨルダンの伝統楽器ウードとのコラボレーションはここでしか聞けないと思います。知り合いの方が演奏していたのですが、とてもかっこよかったです!こうして海外の人にも日本の文化を知ってもらえて嬉しいなと思いました。

今回ジェラシュフェスティバルへ行くのは、3回目(昨年、5年前)だったのですが今年が一番人が多く盛り上がっていて楽しめました。出店も出ているので日本のお祭りのようなイメージです♪女性支援で作られたNGOが手作りのものを売っていたり、アイスクリームやドーナッツなどの軽食も売ったりしていました。手作りのパンをその場で焼いてくれるお店もありました。

来年のジェラシュフェスティバルも楽しみです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました