前回の記事からだいぶあいてしまいました‥。12月の終わりに夫が来日予定です。今回は、タイに1週間程立ち寄り現地に住む友達と観光してから来る予定です。出発の日が迫り、準備に忙しそうです。今年は一緒に日本の正月を過ごすことができるので、より日本の文化に触れられるのではないかと楽しみです♪
私達は、付き合い始めてから6年ほど経ちますがその半分は遠距離でした。最初の頃は連絡の頻度も高く、離れていても喧嘩をしょっちゅうしていましたが最近では連絡を取らない日もあるくらい(笑)程よいかかわり方ができるようになってきたのかな~と思っています。
百寿会
さて、先日滋賀県の祖父の家に百寿のお祝いに行ってきました。夫以外の親戚が集まり、みんなでお祝いをしました。簡単なゲームをしたり、みんなでお揃いのTシャツを着たりして盛り上がりました。
祖父は、お肉や魚など食べたり少しですがお酒も飲めたり、健康の秘訣はよく食べることにもあるのかなあと思います。遠く離れて住んでいるためなかなか会いに行けませんが、定期的に遊びにいきたいなと思います。

スーパーで買えるお土産
関西圏で買うお土産の紹介です。「カール」は現在関西でしか売っていません。久しぶりに食べるとやっぱり美味しいですね♪それから「うぐいすまめ」というかりんとうのようなお菓子も関西限定のようです。*かりんとうボールともいうそうです。たまたまネットで紹介されていて、買ってみたのですがかりんとう好きの私にとってはとても美味しかったです♥ポテトチップスにも、「関西だししょうゆ味」というのがあったので買ってみました。あとは、どん兵衛、赤いきつねと緑のたぬきも関西風だと味が違うので買って食べ比べました!値段も手ごろでお土産に良いと思います。

最後は逆に、静岡のお土産としてもって行ったのは「伊豆みそ」です。こちらもスーパーで買うことができます。美味しいのでお勧めです!

コメント